| 会 社 沿 革 |
| 2025年10月15日 |
〜 公共事業は子孫への贈り物 〜
![]()
丸昌のトップページへ
まずは、トップページへお越しください
2023年6月6日より、HP更新アクセス
(トップページ)でトラブル発生し、
いまだ、原因究明しながらの構築中です。よろしくお願いします。
丸昌は、おかげさまで創業80周年を迎えることができました。 丸昌の今日あるは、皆々様のおかげさまと深く感謝申し上げます。 今後とも皆々様のご愛顧、ご支援のほど、 よろしくお願い申し上げます。 (10月15日、創業記念日) |
||
| 4月18日(金)、創業80周年記念祝賀会を社員の皆さんと都ホテルにて開催し、 翌日の19日(土)は快晴、大阪・関西万博を視察しました。 昼食はサントリーさんの「水空」で、楽しい80周年記念でした。 ![]() (2025年4月19日現在) |
||
| 昭和20年10月 1945年 |
故小坂吉夫が個人経営にて 小坂商会 を創立し、鋳造品の販売を開始する。 |
|
| 昭和26年5月 |
資本金50万円をもって 丸昌精機株式会社 を設立し、小坂商会の営業を継承する。 |
|
| 昭和38年8月 |
東京支店 を東京都町田市(現在地は相模原市)に 開設する。 |
|
| 昭和43年9月 |
四国支店 を高松市に開設する。 |
|
| 昭和43年11月 |
関連会社丸昌コーポレーション(株) を大阪市天王寺区に設立する。 |
|
| 昭和44年1月 |
宇都宮営業所 を宇都宮市に 開設する。 |
|
| 昭和55年8月 |
大阪支店と部品センター を東大阪市水走に移転する。 |
|
| 昭和55年9月 |
第7回増資を行ない、資本金6400万円となる。 |
|
| 平成3年9月 |
丸昌精機株式会社 を 株式会社 丸昌 と社名変更する。 |
|
| 平成7年10月 |
創業50周年を迎える。 |
|
| 平成10年1月 |
ホームページ、Eメール開設。 |
|
| 平成17年10月 |
創業60周年を迎える。 |
|
| 平成27年10月 | 10月15日、おかげさまで創業70周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝いたしております。 |
|
| 平成28年1月 | おかげさまで創業71年目を迎えることができました。 |
|
| 10月 | 10月15日、おかげさまで創業71周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝いたしております。 |
|
| 12月 | 関西アーバン銀行より、第1回 無担保社債を発行しました。(1億円を調達しました)![]() |
|
| 平成29年1月 | おかげさまで創業72年目を迎えることができました。新たな旅立ちです。 |
|
| 10月 | 10月15日、おかげさまで創業72周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝いたしております。 |
|
| 平成30年1月 | おかげさまで創業73年目を迎えることができました。戌年、新たな挑戦です。 |
|
| 10月 | 10月15日、おかげさまで創業73周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝いたしております。 |
|
| 平成31年1月 | おかげさまで創業74年目を迎えることができました。亥年(いどし)、新たな挑戦です。 |
|
| 10月 | 10月15日、おかげさまで創業74周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 |
|
| 令和2年1月 | おかげさまで創業75年目を迎えることができました。子年(ねどし)、新たな挑戦です。 |
|
| 3月24日 | コロナウイルスに勝つ。頑張ろう・・・・。 |
|
| 7月 3日 | コロナウイルスの感染者1000万人越え、死者は50万人に・・・・。 コロナに負けない。 |
|
| 10月15日 | 10月15日、おかげさまで創業75周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 |
|
| 令和3年1月 | おかげさまで創業76年目を迎えることができました。 コロナが収束しませんが、丑年(うしどし)、新たな挑戦の年です。 |
|
| 10月1日 | 10月15日、おかげさまで創業76周年を迎えます。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 |
|
| 令和4年1月 | おかげさまで創業77年目を迎えることができました。 |
|
| 10月12日 | 10月15日、おかげさまで創業77周年を迎えます。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 コロナ禍が、まだ終息しませんが、乗り越えてゆきたいと思います。 |
|
| 令和5年1月 | おかげさまで創業78年目を迎えることができました。 |
|
| 令和6年1月 | おかげさまで創業79年目を迎えることができました。 |
|
| 10月15日 | 10月15日、おかげさまで創業79周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 |
|
| 令和7年1月 2025年 |
おかげさまで創業80年目を迎えることができました。 4月13日(日)から、大阪・関西万博です。大阪にお越しください。 |
|
| 10月15日 | 10月15日、おかげさまで創業80周年を迎えました。 お世話になった皆々様に、心から感謝申し上げます。 日本の政局も混沌としていますが、よりよき未来に向かって頑張ります。 |
|